医院概要
患者さんの歯とお口の健康をトータルにサポートすることをコンセプトに、予防に重点をおいた診療体系をとっています。 歯科は“生活の質”を高める医療です。お子様から成人、高齢者まで生涯にわたり、お口の健康の回復・維持・増進させるためのお手伝いを、より確実に、快適に行うよう日々治療を行っています。
近隣の老人福祉施設で入所者の口腔ケアも行っています。
近隣の老人福祉施設で入所者の口腔ケアも行っています。

医院名 | 医療法人 樹会 いがらし歯科医院 |
---|---|
所在地 | 〒247-0066 神奈川県 鎌倉市 山崎 1222-23 |
最寄り駅 | 1:湘南モノレール/富士見町 または 湘南町屋 徒歩6分 2:JR / 大船 / バス6分 |
最寄りバス停 | 京急バス 山崎バス停 すぐ |
診療科目 | 一般歯科・矯正歯科・小児歯科・歯科口腔外科・審美歯科 |
診察内容 | 【専門的治療内容】 歯科口腔外科 歯周病・顎関節症 歯列矯正 【審美的治療内容】 ホワイトニング、インプラント 【その他】 訪問診療 訪問口腔ケア 患者さん用駐車場 9台分 |
診療時間 | ① 平日:09:30~13:00 14:30~19:00 ※木曜日は専門的治療のため、完全予約制とさせて頂きます。 ② 土 :09:00~13:30 14:30~17:00 |
医院休診日 | 日・祝 |
スタッフ | Dr 5人 DH 14人 その他 6人 |
ユニット数 | 6台(内1台は歯科衛生士専用) 歯磨き指導室あり |
平均患者数 | 80名 |
患者の特色 | 小児から中高生、成人・高齢者まで偏りなく来院 |
院内設備 | 全ユニットに超音波スケーラーピエゾ、口腔外バキューム、 超音波SUSブラシ、小器具滅菌器装備、 ブラッシング指導・説明用動画ソフトの使用 各ユニットに液晶モニターあり、口腔内カメラ3台設置、 治療情報提供用コンピュータ 2台、歯科用CT、デジタルレントゲン、 iPadを用いた予約管理システム エルビウムYAGレーザー、コードレス光照射機、自動麻酔薬注入機、 マウスガード作製機 、ダイアグノデント 3台、 オートクレーブ3台、マイクロモーター・タービンヘッド自動注油機、 PMTC用コードレスハンドピース 2台、往診用ユニット1台 |
院長名 | 五十嵐 史征 |
出身大学 | 日本歯科大学歯学部 |
開業年 | 1997年(2013年6月に新築・移転) |
HPアドレス | https://www.igarashi-shika.com |
募集内容
【歯科医師】

職種 | 歯科医師 |
---|---|
仕事内容 | 院内歯科診療、訪問診療 |
応募条件 | 未経験者:可能 実務経験:1年以上 管理者経験:不要 |
雇用形態 | 正社員(常勤)・パート・非常勤 パート(非常勤)の条件:週1〜2日勤務出る方希望 |
給与 | 年俸制、 年収:600万円〜 ※自費診療に関しては歩合制給付 ※経験・前勤務先での実績を考慮(委細面談にて) ※最低保証着き40万円 <諸手当> 交通費全額支給 <昇給・賞与> 昇給:年1回実績により考慮 賞与:月給制の場合年1ヶ月分支給 |
就業時間 | <月~水・金> 09:20~13:30 14:30~19:45 <土> 08:50~13:30 14:30~17:30 ※昼休憩60分 ※週に1回午後出勤もしくは早上がりの日を設定します。 |
休日休暇 | 週休2日(木・日・祝)、年間休日128日、年末年始6日、夏期休暇、慶引き休暇 <有休休暇> 初年度10日、3年目21日 ※法定通り |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、賠償責任保険 退職金制度 ※退職金制度は勤務3年以上の方が対象 <教育研修> 社内研修制度、社外研修への参加補助(休暇・費用)、資格取得支援制度、 厚労省キャリアアップ研修受講可能 <通勤> 車通勤、バイク通勤可! |
試用期間 | (正社員)あり(給与の変動なし) 3ヶ月 |
応募 提出書類 |
履歴書(写真つき)、歯科医師免許(コピー可)、 新卒予定者は卒業見込み証明書 |
選考方法 | 面接 |
見学に ついて |
要連絡・予約 |
採否の 連絡 |
採用連絡は7日以内 学校と本人に連絡 ※学校への連絡は新卒の方のみです |
応募 連絡先 |
TEL:0467-41-4182 |
採用担当の役職・氏名 | 院長 五十嵐 史征 |
【歯科衛生士】

職種 | 歯科衛生士 |
---|---|
仕事内容 | 歯科保健指導、歯科予防処置、歯科診療補助、歯周病治療の補助 訪問口腔ケア・周術期口腔ケア(希望制) |
応募条件 | 未経験者:可能 実務経験:1年以上 管理者経験:不要 技術・能力:介護士資格のある方優遇 |
雇用形態 | 正社員(常勤)・パート・非常勤 ※パート(非常勤)の条件:17〜20時の時間対応出来る方優遇 ※週2回勤務出来る方希望 ※訪問口腔ケア専門パートスタッフは、現在定員を満たしており募集していません。 |
給与 | 月給制、時給制 月給:23万円〜35万円 時給:1350円〜2000円 ※経験・能力により考慮します ※扶養控除内考慮 <諸手当> 資格手当 精勤手当 交通費全額支給 <平均年収> 新卒(専門・短大) 300万円 30歳 360万円 <昇給・賞与> 昇給:能力・医院への貢献度により年1回考慮 賞与:月給制の場合年2〜3ヶ月分支給 |
就業時間 | 週40時間勤務 シフト制 ※昼休憩60分 ※週に1回午後出勤もしくは早上がりの日を設定します。 |
休日休暇 | 週休2日(木・日・祝)、年間休日128日、年末年始6日、 夏期休暇、慶引き休暇 <有休休暇> 初年度7日、3年目21日 ※法定通り |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、賠償責任保険 退職金制度 ※退職金制度は勤務3年以上の方が対象 <教育研修> 院内研修制度、院外研修への参加補助(休暇・費用)、各種資格取得支援制度あり。 歯周病専門医による定期的な院内研修が行われ、日本歯周病学会認定衛生士の資格取得可能です。 <通勤> バイク通勤可 |
試用期間 | (正社員)あり(給与の変動なし) 3ヶ月 |
応募提出書類 | 履歴書(写真つき)、歯科衛生士免許(コピー可)、 新卒予定者は卒業見込み証明書 |
選考方法 | 面接 |
見学について | 要連絡・予約 |
採否の連絡 | 採用連絡は7日以内 学校と本人に連絡 ※学校への連絡は新卒の方のみです |
応募連絡先 | TEL:0467-41-4182 |
採用担当の役職・氏名 | 院長 五十嵐 史征 |